持続化給付金をした人が詐欺師に騙される?甘い勧誘に隠された巧妙な罠【後編】

また、後編では、無差別にダイレクトメール等で、全く持続化給付金を得る資格がない人に虚偽の書類を作成させて、持続化給付金詐欺のサポートをするなどと言って手数料をとる業者もあるようです。
実はこの業者に引っかかったフリをして手口を聞いてみた友人がいますので、その詐欺業者とのラインのやり取りも公開させていただきます。
いうまでもなく偽造書類を作成し、持続化給付金申請をすることは詐欺の共犯にあたります。こういった業者の手口に乗せられないようにしましょう。